ドミニオン:インデックスラベルシールのPDFファイルを再公開致します。

使い方
使い方の1つとして、以下を提案させていただいています。
スリーブ派の人は元の箱に収納できなく、またストレージボックス等に入れるとバラけてしまうというストレスがあったかと思いますが、その解決策の1つです。是非お試しください。
『ドミニオン』
— ずに (@Zuniceratops_2H) November 20, 2019
日本語版全カード
インデックスシール貼り終えました‼️
夜な夜な続けること370枚(>_<)
苦行かと思いきや
予想外に楽しかった〜🎵
テキストを改めて読んでみたり
イラストを眺めてみたり✨
これはみんなにウケるかな😆
この組み合わせは楽しそう
とか想像するとワクワクします(笑) pic.twitter.com/9Rszyr1Nl9
ファイルのダウンロード
以下のURLから必要なものをダウンロードし、ご利用ください。
- 基本セット(第2版対応版)
- 陰謀セット(第2版対応版)
- 海辺セット(第2版対応版)
- デュアルセット(錬金術、収穫祭)
- 繁栄セット
- 異郷セット
- 暗黒時代セット
- ギルドセット
- 冒険セット
- 帝国セット
- 夜想曲セット
- ルネサンスセット
- 移動動物園セット
- 同盟セット
- プロモセット
- 基本カードセット
以下のラベルシートに印刷頂くことで、カッター等で切り抜く必要がなくご利用頂けます。

印刷済みラベルシールの購入
当ブログでは、上記PDFを印刷できない方や印刷ズレの調整が難しい人向けに、印刷済みのラベルシールの販売を行っています。以下のURLにて販売受付を行っておりますので、ご検討ください。
[プリンター故障の為、受付停止中。]
現在の販売実績:207件(2021/07/19時点)
注文滞留
対象者 | 事柄 |
---|---|
2020/09/05 11:56:59頃にご注文頂いた 「brilliant」から始まるメアドの方 |
メールアドレスの命名規則にRFC違反があり、当方のGmailアドレスからメールを送信することができません。 ※該当箇所:「..」の部分 別のPCのメールアドレス等から再度ご注文いただけますでしょうか。もしくはTwitterのDMからご注文いただけますでしょうか。よろしくお願い致します。 |
価格について
価格は、1セット(1拡張分) 250円 です。プロモに関しては単体販売はせず、他のセットを購入の際にお申し付けいただければ無料でお付けします。
基本セット | 250円 |
---|---|
陰謀セット | 250円 |
海辺セット | 250円 |
デュアルセット | 250円 |
繁栄セット | 250円 |
異郷セット | 250円 |
暗黒時代セット | 250円 |
ギルドセット | 250円 |
冒険セット | 250円 |
帝国セット | 250円 |
夜想曲セット | 250円 |
ルネサンスセット | 250円 |
移動動物園セット | 250円 |
プロモセット | 0円 ※単体販売なし |
基本カードセット | 0円 ※単体販売なし |
販売手順
- 【ご利用者様】 上記フォームにて申し込む
- 【おばれい側】 シールが準備でき次第、申し込みの際に頂いたメールアドレスに総額(商品代金+送料)と支払いのご案内を送信(毎週土/日曜日あたりに送信)
- 【ご利用者様】 お支払い
- 【おばれい側】 料金受領後、速やかに商品を送付(定形外郵便にて送付)
送料について
お客様にご負担頂きます。
2500円未満 (シート10枚以内 / 確実に100g以内) | 210円 |
---|---|
2500円以上 (シート11枚以上 / 100g超の可能性) | 250円 |
改版履歴
- 2022.05.26
- 基本カードセットに初期手札を追加しました。
- 2022.05.24
- 同盟セットを公開しました。
- 2021.02.08
- 冒険セット:門下性→門下生 夜想曲セット:聖なる木立→聖なる木立ち
- 2020.09.29
- 移動動物園セット:むらゆうりょくち→そんゆうりょくち
- 2020.06.15
- 基本カードセットを公開
- 2020.05.25
-
ルネサンスセット:ランダマイザの帯色を修正
ルネサンスセット:財源・村人マットを追加
基本セット:密偵のコストを5→4
プロモセット:へそくりの種別カラーを修正
海辺セット:きんちゃくぎり→きんちゃくきり
繁栄セット:借金の種別カラーを修正
冒険セット:いしなわれしとし→うしなわれしとし
冒険セット:へにょう→へんよう
帝国セット:技術者のコストを5負債→4負債
帝国セット:つせきき→とうせきき
帝国セット:さわたしいむら→さわがしいむら
帝国セット:かむり→かんむり
夜想曲セット:呪いの鏡コスト4 → 0 - 2020.05.16
-
移動動物園セットを追加公開しました。
移動動物園セット:ランダマイザに誤字が紛れていたものを修正 - 2020.05.12
-
基本セット:掘→堀に修正
異郷セット:帰路→岐路、信託→神託
冒険セット:堀出物→掘出物 - 2020.05.11
- 繁栄セット:泊金貨→白金貨に修正
- 2020.05.11
-
再公開。拡張セット毎にファイルを分割。誤字脱字を修正。
※革袋、戦車競走、陰謀でフォントが違ったもの - 2020.04.11
- 一時公開停止。
- 2020.02.12
- 「ルネサンス」を追加。
- 2019.01.21
- 「夜想曲」に呪詛のフォントを修正。
- 2019.01.15
- 「夜想曲」に精霊カード、願い、祝福、呪詛、状態を追加。
- 2019.01.14
- 新たな拡張「夜想曲」とプロモ「取り壊し」を追加。
- 2017.03.04
-
各ファイルの軽量化を行い、1つのファイルにマージしました。
5ページ目に新しいプロモ、帝国の王国カード各種、帝国のランダマイザを追加しました。
プロモのランダマイザのカード枚数を6から7へ変更しました。
- 2015.10.01
-
ランダマイザーに関して、デザインを変更しました。
ランダマイザーにプロモを追加しました。
コメント
コメント一覧 (29)
最近このサイトを知り、カード整理のため印刷したいと思ってました。
身勝手なお願い申し訳ないのですが海辺セットも公開していただけると助かりますm(_ _)m
失礼しました、公開してたつもりが抜けていました。
先程アップしましたので、是非ご利用ください。
私も最近ドミニオンにハマりカード整理に困っていました。そんな時、こちらのサイトで公開されていたルネサンスのインデックスラベルを印刷しきれいに整理できて喜んでいたところ公開停止になってしまい悲しく思っていました。色々と大変なこともあるでしょうがひそかに応援しています。これからも頑張ってください。
ありがたく使わせていただきます。
本当に助かります…!!
ご迷惑おかけして申し訳ないです。応援ありがとうございます。
> ボドゲーマーさん
ぜひご活用ください!
基本セットで使わせて頂いてますが、綺麗に収納出来て本当に感謝しています。
今回も是非使わせて下さい!
ありがとうございます!
是非使ってやってください。一所懸命に作った甲斐があります笑
ありがとうございました!
こんにちは。おばれいです。
今現在、シール台紙の品切れ+プリンターの調子が悪い為、受付を停止している状態です。
再開予定はありまして、再開見込みは7月中旬(7/10くらい)を予定しています。
よろしくお願い致します。
回答ありがとうございます。
再開したら注文させていただきます。
受付だけ再開しました。
※出張がありまして、お届けは7月中旬というのは変わりません。。。
収納方法を真似させていただきたいのですが
拡張セットの夜想曲のインデックスファイルの作成は可能でしょうか?
よろしくお願いします
既に公開していますが、これではないと言う意味でしょうか?
ごめんなさい
今見つけました
収納方法を参考にさせていただきたいのですが
夜想曲のインデックス作成をお願いしたいです
移動動物園とルネサンスを買ったついでに全部整理しました✨とっても助かってます!!
あとは異郷さえ手にはいればコンプリートなんですが…( ;∀;)
細かい点ですみませんが、村有緑地の読みが「むらゆうりょくち」になっています。
ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきました。
印刷手段がないので、是非購入させていただきたいと考えております。
販売再開を心待ちしております…!
冒険セット収録の「門下生」が「門下性」になっているのを発見いたしましたのでご報告いたします。
以上、よろしくお願いいたします。
1年ほど全く触っていないので心当たりがありません。
すべて再アップロードしましたので、キャッシュクリアして再度ご確認頂けますでしょうか。
わがままで申し訳ありませんが、「ずに」様のツイートのような初期手札のラベルを基本カードセットに加えていただくことはできませんが🙇
✨祝✨約2年ぶりの新拡張発売!!
かと思いきや、今年中に新第二版や新拡張発売(原版)の噂が急に流れ出し、
またまた、盛り上がってきましたね🎵
今回の同盟インデックスも、神速のご対応ありがとうございます✨
気づいた点としては
・王家のガレー船(おうか→おうけ)
かと思います。
ご確認ください~。
ご無沙汰しております!
急にまた盛り上がってきましたね!海辺と繁栄の2版も来るそうですよー。
王家については、実はわかっていて
「おうけ」にするか「おうか」にするか悩んだ結果、「おうか」にしました。
「おうけ」の方が自然ですかね?
基本カードセットに初期手札について追加しました。