中量級〜重量級のゲームが数多く立卓するというオオバコボドゲに初めて参加しました。

20151012_oobako_01 場所は京橋。私の場合は東京駅から徒歩です。途中のコンビニでHALさんとバッタリ。会場まで連れて行って頂きました。

オオバコは開催される会場がいくつかあり、大体京橋周辺で行われるそうです。近くに東京駅、京橋駅や宝町駅などなど駅が多く、アクセスがよい場所です。

大体10分くらい歩いて9時半くらいに会場入り。既に3卓ほどゲームが立っていました。素晴らしい。

さて、今回プレイしたゲームは…
  • ドラゴンの宝石
  • ★ バトルスターギャラクティカ
  • ディスタウファー
  • ラ・グランハ

ドラゴンの宝石

20151012_oobako_02 未開封品を持ち込んでた方がいらっしゃい、インスト必要ということでインストさせて頂きました。

ここの会場でもやはり「ロイヤルターフのリメイクと言われているけど、全然別ゲーム!」という方がいらっしゃいました。ロイヤルターフやったことないので、なんとも言えないので、今度機会見つけてプレイしてみたいと思います。

今回は赤、緑、白を担当。宝石を取りつつ脱落を避ける感じでいつものようにプレイしました。他のプレイヤーの動きを見る限り、どうも2色は個人担当のような気がしつつ、かなり厳しそうな展開だなぁと思ってたんですが、そんなことはなく個人担当は1色のみでしたね。結果は3位。1位の方はなんと3色とも2桁得点で合計40点取っていました。宝石は4〜5個だけなのに、すごい!

バトルスターギャラクティカ

20151012_oobako_03 正体隠匿系の協力ゲーム。元ネタありのゲームだそうで、人類側 vs サイロンの戦いをテーマに、宇宙船内外で繰り広げられるバトルを制し、一定距離宇宙船をワープすることが勝利条件。

今回は6人でプレイ。ゲームは前後半あり、裏切り者(サイロン)は最大で3人。最初に配られる忠誠心カードにより判明するものと、前後半またがる時に条件が満たされたら出現する裏切り者がいたり。なかなか人類側は厳しそうな雰囲気。

ゲームの展開としては、1人のプレイヤーの手番中に「手札補充」「移動とアクション」「危機カードの公開」の順に処理をしていく。全てに置いて細かいルールがある。手札補充に関して、カードは全部で5種類のカテゴリーがあるのだけども、キャラクターによって引けるカテゴリー差分がある。移動とアクションに関して、移動とは宇宙船内の様々な施設への移動、そして移動先でアクションする。アクションはワープを実行したり、カードを引いたり、誰かを牢屋にぶち込んだり、戦闘機に搭乗したりと様々。危機カードの公開に関して、これは全員一致団結して回避しなければならないミッションのようなもので、書かれている内容に対して、全員が手札を投票して一定の数値を出さなければならない。このとき、裏切り者も投票することができ、数値をマイナスにして足を引っ張ることが可能。こんな処理を繰り返していく。

ゲームの終了は、8距離ワープ後にもう1回ワープすることで勝利。その前に宇宙船のリソースが1種でも0になったり、宇宙船内の施設が6箇所破壊されたら敗北する。

私は今回、序盤 "は" 人類側でプレイ。キャラクターが選べるのだけども、私が選んだのは ”カーラ” というミステリアスな雰囲気を持つ、一匹狼エースパイロットキャラ。戦闘機に乗っていると2回行動できるという能力持ち。敵船から放たれる雑魚戦闘機を蹴散らしまくるお仕事に専念することに。

ちょっとあまりにも長かったので、展開は簡素に。

・序盤、まだ全員の手番を1回ずつ回っていないにもかかわらず、ワープアクションが出来る施設が破壊、裏切り者1人がカミングアウトという波乱の展開。
・故障や修理出来るカード(青)を引けるプレイヤーは、私と裏切ったプレイヤーのみという事実
・敵船から雑魚がわらわら。敵船が同じエリアにいて、さらにわらわら。
・エースパイロットの活躍で雑魚を一掃するも、なおわらわらと湧き出る雑魚。
・民間機という、避難民が乗ってる宇宙船を狙う敵雑魚並みに民間機が湧き出て対処に困る一同民間機は破壊されるとリソースの一つである人口が減っていく。
・ゲームに慣れた頃(1時間半くらい経ってから)、4距離ワープしてやっと後半戦へ。私が裏切り者へ寝返る。カミングアウトはしてない。
・手番的にどちらの勝利かわからない状況で、ワープ失敗による人口減少狙いとワープチャージ消費を目的に、裏切り者である私がワープ実行。ダイス目は無情にも成功を指し示す。
・牢屋に打ち込む施設は破壊されていたのでカミングアウトしていなかったのだけど、大統領の特権で牢屋にぶち込まれる。
・裏切り者サイドが手番足りず人類サイドに逃げ切られ敗北。

という具合でした。ルールが多く、途中ルール確認が多かったのでプレイ時間ががなり長かった。あと戦闘の処理がちょっと曖昧なのが気になった。ゲーム自体は面白かったので、正しいルールでまた遊んでみたい。

ディスタウファー

20151012_oobako_04 久々にプレイ。5人戦。インストさせて頂きました。

今回のラウンド構成は王様がかなり動く、緩めの展開。補充に走るプレイヤーはそんなにいなかったかな。そのかわりに配置が多かった。残念なとこは、4ラウンドと5ラウンドの決算が1箇所だけだったことかな。決算時に+2点の特権カードを取ってみたのだけど、そこんとこ読めてなくてあまり使えなかった。

なんだかんだ言って90点獲得で勝利!やっぱこれ楽しい。

ラ・グランハ

20151012_oobako_05 今年のエッセンでのスカウトアクションで1位なったんでしたっけ?話題のラ・グランハ。4人でプレイ。インストさせて頂きました。

初期手札で後半で強そうな効果が揃うも、出番は今じゃない感。序盤はリソースを回せるようなカードが欲しいのだけど、今回はダメっぽい。仕方がないので交易品でなんとかしようと、安めの荷車を出荷して交易品を集める。が、これも冴えずに安い荷車が舞い込んでこない。だめだこりゃ。

苦しくも4ラウンド目に交易品3つの出荷を終えて建物マーカーを獲得。これを起点に怒涛の6得点荷車の出荷を行って燃え尽きる。やることはやった!

得点は振るわず64点でビリ。トップは80弱だったかな?以外と点差はなかったみたい。

今回、うちの農場でのMVPは、畑のオリーブ消化でカードがプレイ出来るというカードかな。かなり助けられた。これも面白いね。 と、こんな感じでした。参加者は40人くらい?大盛況でした。中量級から重量級のゲームをするという目的がはっきりしてるので、人が集まりやすいのですかね。はたまたアクセスがよいからか。楽しかったので、また都合がつけば参加してみようと思います。