オニリムは、悪夢からの出口となる扉カードを8枚獲得することを目的とした、1〜2人用のカードゲームです。

onirimu01
タイトル オニリム (Onirim)
デザイナー Shadi Torbey
メーカー Pegasus Spiele (2010)
プレイ人数 1〜2人
プレイ時間 〜15分

ゲームの簡単なルール紹介(1人用ルール)

onirimu02
  1. カードが3種類、扉カード、悪夢カード、迷宮カード。全てシャッフルして山札としたら、そこから5枚引きます。扉と悪夢が出た場合は端に寄せておき、迷宮カードで5枚揃うように引きます。引き終わったら、端に寄せていたカードを山札に加えて再びシャッフルします。
  2. 手番は、「カードのプレイ or 捨てる」「カードの補充」「シャッフル」の順番で行います。
  3. 「カードのプレイ or 捨てる」では、手札から任意の迷宮カードを1枚場にプレイするか、出したくない/出せない場合は捨て札にします。場にプレイする場合、直近の迷宮カードに描かれているシンボルが同じものが並んではいけません。3枚同じ色が連続して並べられることができたら、山札から同じ色の扉を引き場に並べます。これで扉を獲得したことになります。カードを捨てる場合は基本何もありませんが、鍵のシンボルの迷宮カードを捨てた場合、山札から5枚引き内1枚を捨て札にして残りを好きに並び替えて山札に戻すこと(これを予言という)ができます。
  4. 「カードの補充」では、手札が5枚になるように補充します。迷宮カードはそのまま手札にします。扉カードは同じ色の鍵シンボルの迷宮カードを手札から捨てることで獲得できます。できなければ端に寄せておきます。悪夢カードは、4つの嫌な処理(鍵を捨てる、獲得した扉を山札に戻す、山札から5枚引き扉と悪夢以外を捨て札にする、手札を捨てる)のうち1つ選び、実行しなければなりません。
  5. 「シャッフル」では、端に寄せてある扉カードや悪夢カードがある場合、山札に加えシャッフルします。
  6. これらを繰り返し、8枚の扉カードの獲得を目指します。山札が尽きた場合、ゲームに敗北します。

リプレイ&所感

onirimu03
★ ★ ★
テンポ
★ ★ ★
会話
今回は拡張なし&1人でのプレイ。

目的は4色各2枚ずつある扉カードの獲得。獲得するには、同色の迷宮カードを3枚連続つなげるか、補充の時に扉を引いてきて同色の鍵カードを捨てるかの2通り。後者は鍵カードを捨てて予言しないと運ゲーになりかねないので、基本は前者狙いで。

プレイしてみると、なんとなくだけども各色とも太陽のカードが多い印象。手札で被る被る。単に引き運が悪いのかも?と思ったけども、シンボルがかぶっていてはプレイすることができないので、サクッと捨て。手札に太陽しかないなんてこともあったので、そんな時に悪夢が来てくれたときは「悪夢ありがとう!」とまぁ、なんとも不思議な感じに。

悪夢カードで山札や手札を捨てると山札の減りがものすごく早くなるので、できる限り鍵による予言で悪夢カードは排除しておきたいところ。ある程度先のカードも知ることができるので、予言はフル活用するとよいかも。

今回初プレイだったけども見事勝利!といっても、山札のこり2枚だったけども。1人用ゲームのロビンソン漂流記よりも難易度が低く、ルールがシンプルなので、遊びやすいゲームだと思います。次回は拡張込みで遊んでみよう。面白かった!